

こんにちは!
この記事では【NFTアート限定】かわいい女の子の作品を見つける神ワザ【3選】について書いています!
✅記事の内容
【NFTアート限定】かわいい女の子の作品をみつける神ワザ【3選】
1.りんのツイッターをフォローして『リスト』する
2.『#NFT宣伝枠』でハッシュタグ検索する with ツイッター
3.NFTアートを売買する『Open Sea(オープンシー)』で見つける
✅筆者の紹介
いま話題の【NFT】でも人気ジャンルの『NFTアート』です。
その中でも日本国内と海外のNFTコレクターに大人気カテゴリー『かわいい女の子』のNFTアート作品を、かんたんに見つける『3つの神ワザ』を紹介しますね。
>かわいい女の子アートを描くNFTクリエイターを紹介する【NFTクリエイター名鑑】記事が密かに人気ですよ。
【NFTアート限定】かわいい女の子の作品をみつける神ワザ【3選】

最近はNFTクリエイターとしてNFTアートを始めた方が増えましたよね…!
また、NFTアートを買って集める『NFTコレクター』も多くなってきています。
そしてひときわ人気なのが『Kawaii』ジャンルのカワイイ女の子の作品なんですよ…!

でも…どうやって『かわいい女の子の作品』を探せばいいのかな?
NFTクリエイターさんとも繋がりたいな。。

大丈夫だよ。かんたんな方法があるの…!
【NFTアートに限らずですが、かわいい女の子のNFT作品をみつけるとってもかんたんな『神ワザ』が3つあるんですよ。
その3つとは ⇩
1.りんのツイッターをフォローして『リスト』する
2.『#NFT宣伝枠』でハッシュタグ検索する with ツイッター
3.NFTアートを売買する『Open Sea(オープンシー)』で見つける
たったのこの3つで、自分の好みのかわいい女の子のNFTアートを見つけることができて、現役バリバリのNFTクリエイターさんとも繋がることができるのでオススメです。
りんのツイッターをフォローして『リスト』する

いちばん手っ取り早いのはこのブログを書いている『私(りん)』の、ツイッターアカウントをフォローするのがオススメです…w
あつかましいですよね。。でも本当に便利なのでオススメなんですよ。
フォローするメリット
・NFT界隈に参入したのが2021年11月の古参だから
・かわいい女の子のアート作品を8割リツイートしているから
・ツイッター利用時間が1日平均6時間の超ツイッタラーだから
・カワイイNFTアートを50点ほど所有するほどのKawaiiコレクターだから
・かわいい女の子NFTアートを描くNFTクリエイターの紹介記事を43記事も書いているから
もしもカワイイ作品の数々を見逃したくなければ、ツイッターの便利機能の『リスト』を使うとさらに便利になりますよ。
『リスト』の設定と活用する方法がイマイチわからないひと用の note記事があるので、参考にしてくださいね…♪
『#NFT宣伝枠』でハッシュタグ検索する with ツイッター

もはやNFT界隈のツイッター民のあいだでは常識のハッシュタグ『#NFT宣伝枠』です。
『NFT宣伝枠』にはクリエイターさんが自慢の作品や新作NFTアートをリプライしてきます…!

りんも毎朝6:30ごろにツイートしてるよ!
多くのNFTインフルエンサー、NFTクリエイター、NFTコレクターがつかっているんですよね。
ちなみにわたしの#NFT宣伝枠は『かわいい』メインで運用しているので、集まるクリエイターさんも作品も『Kawaii♡』ものばかりです!
ぜひとも、好みのかわいいNFTアートを探すときは活用してみましょう
NFTアートを売買する『Open Sea(オープンシー)』で見つける

さいごは説明不要でしょう。
NFTアート作品を売買するサイト『Open Sea(オープンシー)』で直接さがす方法になります。
⇩ 下の画像はオープンシーのトップページですね。

⇩ 下の画像は、わたしのオープンシーアカウントです。
やり方はかんたんで、サイトに入ったら【検索(Search)】でさがすだけですよ…!
ただしデメリットもあります(実際につかってみた感想です)
オープンシーのデメリット
・日本語翻訳した状態だとフリーズしたりページがおちやすい
・キーワードがなかなかヒットせずみつからない
・外国のNFTが多くて見つけにくい
・サイト自体がバグりやすい
こんな感じですね。あまりオススメはしにくいところです。。
やっぱりツイッターで探してからオープンシーのサイトにいく方法が無難でしょう。

NFT界隈のツイッター民はとっても優しい人ばかりなんだよ…♡
現時点でのNFTアートのプラットフォームは『ツイッター』です。
ぜひともかわいいNFTアートをみつけて、アート作品をコレクションしてみてください。
今回は以上です!