

「こんにちは!NFTブロガーの りんです!
日本を代表するNFTクリエーターをオススメ・紹介します!」
今回は【愛馬と一緒に世界中を旅して成長する少年少女の物語】を描く、NFTアーティストshishipapaさんとAinaさんをオススメ・ご紹介です!
NFTクリエイター shishipapaが駆ける【愛馬と少年少女の物語】‐Perfect Riders-
この記事では、【愛馬と少年少女の物語】の作品コレクションを中心に、NFTクリエーター shishipapaさんと Ainaさんの魅力を書いています。
内容
☑【愛馬とかわいい少年少女の物語】‐Perfect Riders-
☑ shishipapaと駆けぬける世界の物語‐ロードマップも公開中‐
☑ 魅惑のNFTアーティスト Aina…!【Ainaのアトリエ】
☑「ここだけの話」~大人気インタビュー企画~
>>いち早く、NFTアーティストshishipapaさんのコレクションを観たい人はTwitterをフォローしましょう!

のちほど紹介する『Ainaさん』もツイッターしているよ!
そんなshishipapaさんとAinaさんの作品の魅力をまとめました。
shishipapa & Aina
・愛馬ちゃんの表情が背に乗るキャラクターに合っていて個性的でかわいい…♡
・ロードマップも含めて設定が細かく作品への愛情に感動!
・他にないキャラクターデザインがユニークでかわいい!
・影の演出がキレイで絵柄から躍動感をかんじる

「それでは、shishipapa & Aina さんの作品をどうぞだよ!」
※作品を無断での転載、使用、ダウンロード等はご遠慮ください
【愛馬とかわいい少年少女の物語】‐Perfect Riders-






どのお馬さんもそれぞれのお顔があってかわいいですよね…!!
背中に乗るのが犬ちゃんのだったり、海の王様…!?恐竜…!?だったりと個性あふれていて楽しい世界観の作品です…♡
>ユニークでカッコイイ愛馬さんたちはまだまだいますよ。

shishipapaさんのコレクションは「ロードマップと作品の物語」もすごく充実してるからね!
>>Next
shishipapaと駆けぬける世界の物語‐ロードマップも公開中‐

NFTアーティストshishipapaさんの創る世界の、ロードマップがとってもワクワクするんですよ!
ロードマップは第一章からはじまり、コレクションとともにたくさんの愛馬世界が誕生します。
>下の⇩画像クリックで見れます!
イラストからも分かるように、かわいいコレクションの解説も楽しいんです…♡
そんなshishipapaさんの最終目標は『動物保護施設の設立』を掲げていらっしゃいます。

shishipapaさんのNFTクリエイターとして目指す【目標と未来】には共感!!
NFTを通じても多くの活動行っているんですよ!(NFT界は動物に対してとっても優しく愛情たっぷりのイメージがあるんですよね…♡)
⇩ 下のツイートは毎週、月曜日に行われている『保護犬猫 ×NFTスペース』です。
(NFTクリエイターさんにはリアルでも猫ちゃんや犬ちゃんなど動物と暮らしてる方、よくおみかけします!)
イラスト内でも動物を描いている絵師さんも多く、クリエイターさんも動物モチーフの作品を作る方がたくさんですね!
⇩ 下ツイートはメタバース空間でもあるCluster内に『動物ランド(仮)』を作ろう!という、活動の過程などが記載されています。
キャットタワーやウッドツリーも作られてきているようで、とってもワクワクする世界ができそうですね…♡
(私もクリエイターではないけれど、リアルで4頭の保護猫ちゃんと住んでますからねw)

動物好きな人はいい人ばかりだから、NFT界はやさしさに溢れているんだね…♡
魅惑のNFTアーティスト Aina…!【Ainaのアトリエ】

ここで紹介するAinaさんは、shishipapaさんのコレクション『Perfect Riders』を描いている絵師さんです。
コレクションの運用担当が『shishipapaさん』
NFTアートを描いているのが『Ainaさん』
お二人で担当を分けて『Perfect Riders』のコレクション運営は完成されているんですよ(素敵なパートナーシップ!)
>Ainaさんのステキな作品も添えておきますね。


とってもドラマティックでストーリーを感じる絵柄でステキです…!

ちなみに、shishipapaさんとAinaさんはリアルでもパートナー(ご夫婦)なんだよ!(ステキ!)
「ここだけの話」~大人気インタビュー企画~

NFTクリエイターさんにインタビューした「ここだけの話」をこっそり公開します。
「ファン必見のオススメコーナーです!」
今回は特別に、アートを担当しているAinaさんからのインタビューもおとどけします!!

Q.絵を描きはじめたきっかけはなんですか?

動物になりたかったので絵を描きはじめました。
白い紙の中だったらなりたいものになれるので、「楽しいー!!!」ってなってなのがきっかけです。
たぶん幼稚園とかそのころの記憶です。

Q.作品のこだわり(好きな部分など)はどこですか?

人と動物の等身バランスに気をつかって描いています。

イラストの可愛さだけでなく、それぞれの人と動物の性格や関係性などにもこだわっています。
NFTのロードマップを見てもらえるとそのあたりが詳しくわかるようになっているので、そちらも一緒に見てもらえると嬉しいです😊

Q.創作で頑張っていること、又は苦労していることはありますか?

線を均一にしようと頑張っています。なかなかならなくて苦労してます。

創作とは違うかもしれませんが、妻のイラストの魅力をどう伝えたら良いのか,どう認知してもらうようになったら良いのか、ということで常に苦労しています💦
そして、どんな状況でも常に楽しくできるように心掛けています😊

Q.今後のNFTCreatorとしての活動目標、夢はなんですか?

みなさんが元気になったり癒されたりインスピレーションが湧くようなイラストを、描き続けられたらいいなぁと思っています。

NFTを通じて妻の絵を多くの人にみてもらい広めたいです😊
そしてもう1つ大きな目標として、NFTやブロックチェーン・メタバース等のデジタル世界を活かした『新しい動物と愛護のカタチを確立』したいという想いがあります。
その第一歩として毎週月曜日20時からやっている『NFT×保護犬猫スペース』で、Cluster(クラスター)に【動物ランド(仮)】を作成中です😊
こういった活動を続けていき私たち夫婦の目標のひとつである、保護団体の立ち上げに近づいたら行けたらと思っています。

Q.フォロワーさん、ホルダーさん、ファンへのメッセージをお願いします!

私たちの作品をお迎えいただきありがとうございます。
本当に感謝です。

いつも仲良くしていただきありがとうございます😊
皆さまのおかげでとても楽しくNFTの活動ができています🥰
みなさんと楽しんでNFTを盛り上げていきたいと思っているので、今後ともどうぞよろしくお願いします😌
shishipapaさん、Ainaさんお忙しいところインタビューに応えていただきありがとうございました!
お二人の大きな夢を叶えれることを応援しています!
かわいいNFTアート作品とクリエイター紹介は以上です!
さいごに…りんのプロフィールを添えておきます。

このブログサイトができたのは、2021年11月です!
もともとアニメの少女キャラや女の子イラストが大好きでしたがそんななか、当時NFTバブルが起きていた2021年9月頃に【NFTアート】を知り、じつはNFTアートの世界には、かわいい女の子の作品が多数そんざいするということに気づいたんです!
すぐにその魅力にハマってしまい、『かわいい女の子の作品と素晴らしいNFTアーティストをもっと多くの世の人に知ってもらいたい!』という想いでおすすめ・紹介しています…!
NFTブロガーとして「"NFTCreatorとGoogleのかけ橋"になりますので、今後もよろしくお願いします!」