かわいい女の子

NFT Creatorまめぱんが奏で描く【オノマトペの女の子】かわいい音の子がいっぱい

りん

「こんにちは。"Kawaii Girl Supporter"の rin(リン) です!

日本を代表するNFTクリエーターを紹介します。」

NFT Creatorまめぱんが奏で描く【オノマトペの女の子】かわいい音の子がいっぱい

今回は『オノマトペちゃん(擬音を擬人化した女の子)』が大人気の、可愛い女の子を描くNFTクリエーターまめぱんさんをご紹介です!

まめぱんさんのTwitterは明るくて元気をもらえますよ。

>@mamepan_nft

>@pa_ff_

内容

☑ 心をうばわれる可愛い女の子【5作品】

☑ "Onomatopoeia(オノマトペ)"がいっぱい

☑「ここだけの話」~大人気インタビュー企画~

とっても可愛い女の子たちの魅力をまとめました。

かわいいポイント

髪の揺れ感と色合いがとても綺麗

衣装と装飾の描きこみが繊細でステキ

心を奪われ見惚れてしまうほどの瞳の表現力

それぞれの子の愛らしく変化する表情がかわいい

女の子の奏でる世界観を疑似体験するほど引き込まれる

みんな大好きなミニキャラの女の子ちゃんもいますよ。

りん

「それではまめぱんさんが描いたかわいい女の子をどうぞ!」

>>NFTアートの魅力を解説している記事はこちら。

NFT ART(エヌエフティーアート)の魅力とは【作品も㊙公開】

 心をうばわれる可愛い女の子【5作品】

※作品の無断転載、無断使用、ダウンロード等は固く禁じていますのでご理解ください。

【キラキラちゃん】

【ニコニコちゃん】

【ウトウトちゃん】


誰がどうみてもkawaii女の子たちですよね!

自分だけを見つめてくれていると勘違いしてしまいますよ。

>>作品は「Open Sea」 と「foundation」で購入できます。

Open Sea

foundation

作品の購入に必要な仮想通貨を持っていないなら「コインチェック」を開設しましょう。

>>仮想通貨口座「コインチェック」を5分で無料開設する方法はこちら。

"Onomatopoeia(オノマトペ)"がいっぱい

メインシリーズコレクションの【Onomatopoeia(オノマトペ)】を、分かりやすく解説しておきます。

Onomatopoeia(オノマトペ)

自然界の音・声・ものごとの動きやその状態などを表現した言葉、擬音語になります。

『ワクワク』『ルンルン』『ドキドキ』などもそのひとつです。

‐筆者調べ‐

つまりオノマトペとは、言葉では言い表せない可愛いらしい女の子の心の模様なんです。

NFT Creatorまめぱんさんは、そんな日本特有のかわいい擬音(ぎおん)を擬人化した女の子を描いているんですよ。

そのほかの活動アカウントでもまめぱんさんに逢えますよ。

Lit.Link

Main Account

「ここだけの話」~大人気インタビュー企画~

NFT Creatorまめぱんさんにインタビューした「ここだけの話」をこっそり公開します。

「ファン必見です!」

りん

「Q.カワイイ女の子を描きはじめたきっかけはなんでしたか?」

「幼少期に読んでいた少女漫画がきっかけです!

実は、小さい頃の夢は漫画家になりたかったんです。

なので女の子がキュンキュンするシーンを、よく模写していました
😆

でもすぐ漫画家さんの難しさを知り挫折しました…笑

その頃から今まで、1枚絵(イラスト)を描いています」

りん

「Q.ご自分の作品の好きなところはどのあたりにありますか?」

「 目の情報量を増やすことは常に意識しています。

線を細くしたり、真っ黒に塗らないでわざと空白を作ったりしています。

目の中の色塗りは、反対色をバキッと入れて視線誘導をしています。

あとは、顔の表情に時間をかけています!

見ている人と絵の子が同じ空間にいるように関係性が想像されるような、表情を意識しています。

眉毛や口元に一日悩むこともあります。笑」

りん

「Q.クリエイターとしてこれからの目標や夢は何ですか?」

「今の目標は、海外のクリエイターさんと深く繋がることです。

海外のクリエイターの作品を見て、自分と違うところや表現力を学び自分の幅を広げたいからです!

目の前の一人一人の海外の方と深く関係を持つことが後々、おおきく海外進出する時の心の支えになってくれると思っています。(逆に、海外の方が日本進出したい時に何かサポートしてあげれたらいいなと思っています」

「それと同じぐらい大切にしている目標は、ちゃんと喜ぶことです🥰🌸

リプライで、「素敵です!」と言っていただけた言葉を謙遜しないで、ありがとう!と素直に自分の創作エネルギーに吸収することを心がけています。

いい循環を自分で作っていく事が 、SNS をする上で大切だと思います。

謙遜はしすぎると、褒めてくれた方を否定することになり失礼になる場面もある為、注意しています
🙄💦」

りん

「Q.最後にファンや購入者様へ伝えたいメッセージをお願いします!」

「ファンの皆様、いつも見て下さりありがとうございます🙇‍♀️🌹✨

一人一人の言葉や反応がとても優しくて、心が躍る毎日です。

あー絵を描いてて良かった!!!と思わせて下さり、ありがとうございます。

今後も自分のペースで楽しく創作していきます。

精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します
🎀」


まめぱんさん、お忙しいところインタビューに応えていただきありがとうございました!

まめぱんさんの作品とNFTにかける情熱が伝わります!

rin(筆者)のことを少しだけ

"かわいい女の子のイラスト"が大好きです。

Kawaiiを創作するNFTクリエイターを応援しています。

NFTに魅せられてNFT専門ブログをはじめました。

>>筆者のプロフィールはこちら。

このブログサイトができたのは、2021年11月です。

もともとアニメの少女キャラや女の子イラストが大好きでした。

そんななか、当時NFTバブルが起きていた2021年9月頃に【NFTアート】を知り、

じつはNFTアートの世界には、かわいい女の子の作品が多数そんざいするということに気づいたんです。

すぐにその魅力にハマってしまい、「かわいい女の子達とクリエイターさんを世の人に知ってもらいたい!」という想いで今にいたります。

りん

「"NFTとKawaiiGirl のつなぎ役"になりますので今後もよろしくお願いします!」

今回は以上です!

-かわいい女の子